0
一般開放された東京・日比谷公園の大音楽堂(日比谷野音)のステージで、ギターを持って記念撮影する来場者。1923年(大正12年)に開業、現在は3代目となる建物は10月1日から建て替え工事が始まる=23日 【時事通信フォト】
坂出市内の店舗や名所を巡るイベント「まちあるきミッケ in 坂出」が9月20日・21日の2日間にわたり開かれた。
吉本の「香川県住みます芸人」として活動する梶剛さんが主催するイベント「かじ祭り2025」が9月20日、サンポート高松で開かれ、約1万5000人が訪れた。
ポケモングッズのオフィシャルショップ「ポケモンセンターカガワ」(高松市丸亀町)が10月24日、高松・丸亀町グリーンの東館1階にグランドオープンする。
ラーメン店「北九州ぶた麺高松シンボルタワーにヤドカリました。
地域課題の解決とイノベーション創出をテーマにしたカンファレンス「BLAST SETOUCHI(ブラストセトウチ)2025 in KAGAWA」が9月15日、「かがわ国際会議場」(高松市サンポート)で開かれた。
英国の旅行会社3社が9月11日、高松市の特別名勝・栗林公園(同市栗林町1)を視察した。
坂出のまちを歩き、さまざまなスポットの前で写真を撮って得点を競う=坂出市内で街歩きロゲイニングイベント「まちあるきミッケ」
「思い出の野音」建て替え前に一般開放