0
着ぐるみを着た参加者によるオフ会イベント「獣ヶ島」が高松・女木(めぎ)島で開かれた。
参加者たちは島内に設けられた区画で動物の着ぐるみを着て、散策や撮影を楽しんだ。2日目の集合写真撮影の際には着ぐるみたちを見ようと島民らも集まった。女木港にフェリーが発着する際には着ぐるみ姿で出迎えや見送りをする参加者の姿も見られた。
参加者の一人は「動物の着ぐるみを着て参加するイベントは各地にあるが、屋外で島を会場にしたイベントは全国的にも珍しい。着ぐるみ姿で過ごす島の時間はひときわ開放的」と話していた。
親子で防災について体験しながら学ぶイベント「親子で防災探偵団!BOUSAIミッケ」が11月23日、交流の里おうごし(坂出市)で開催される。
居酒屋「拉麺(ラーメン)酒場鹿水」(高松市錦町2)が10月7日、オープンした。
史跡高松城跡・玉藻公園(高松市玉藻町)で10月31日~11月3日、「玉藻あかり物語2025」が開催された。
防災用の可動式コンテナの活用を広く知ってもらうことを目的とした実証実験が、11月1日~3日、サンポート高松(高松市サンポート)で行われた。
ポケモンのオフィシャルショップ「ポケモンセンターカガワ」が10月24日、高松・丸亀町グリーン(高松市丸亀町)にオープンした。
新聞紙で作るスリッパイメージ=坂出で親子防災体験イベント「BOUSAIミッケ」
坂口さん出身地で祝賀会