66
着ぐるみを着た参加者によるオフ会イベント「獣ヶ島」が高松・女木(めぎ)島で開かれた。
参加者たちは島内に設けられた区画で動物の着ぐるみを着て、散策や撮影を楽しんだ。2日目の集合写真撮影の際には着ぐるみたちを見ようと島民らも集まった。女木港にフェリーが発着する際には着ぐるみ姿で出迎えや見送りをする参加者の姿も見られた。
参加者の一人は「動物の着ぐるみを着て参加するイベントは各地にあるが、屋外で島を会場にしたイベントは全国的にも珍しい。着ぐるみ姿で過ごす島の時間はひときわ開放的」と話していた。
四国中央市産の茶葉を使ったほうじ茶ラテシロップ「YURULIT(ユルリット)」のポップアップイベントが3月30日、高松空港の土産店「四国空市場」前で開かれた。
新屋島水族館(高松市屋島東町)が、5月上旬から高松市中央卸売市場(瀬戸内町)旧青果棟で「市場水族館」として出張水族館を営業する。
「桃太郎サミット2025」が4月5日・6日に高松で開かれる。
マクドナルド栗林店(高松市栗林町)が3月31日をもって閉店する。
(右から)通常ラベルの「ユルリット」、高松空港限定デザインラベルの「ユルリット」、インバウンドに向け浮世絵をデザインしたラベルの「ユルリット」=高松空港で「ユルリット」ポップアップ
米安保補佐官、公務でGメール