0
立憲民主党の野田佳彦代表は26日、連合の芳野友子会長と党本部で会談し、食料品の消費税率を時限的に0%に引き下げる党の政策に理解を求めた。写真は、記者団の取材に応じる野田氏(右)と芳野氏=東京・永田町 【時事通信社】
イベント「音ッチャマンFES(フェス)」が6月7日、瀬戸大橋記念公園(坂出市)マリンドームで開かれる。
高松の複合商業施設「瓦町フラッグ」(高松市常磐町1)屋上広場「カワラパーク」で5月23日、ビアガーデン(TEL 087-813-0032)の営業が始まった。
「KAGAWA COFFEE FES. with パン・スイーツ」が現在、高松三越(高松市内町)新館5階で開かれている。
五大陸をランニングで踏破する「トランスアトラスランニング」に挑戦するいいのわたるさんのトークイベントが5月17日、高松オルネ(高松市浜ノ町)で開かれた。
香川県・徳島県でケーブルカーやロープウエーを運営する「四国ケーブル」(観音寺市)が4月26日、香川県のご当地キャラクター「うどん脳」とのコラボ手拭いを発売した。
会場となる坂出マリンドーム=坂出で「音ッチャマンFES」
備蓄米申し込み、22年産上限に