0
女木島(めぎじま)で11月19日~21日、「第2回獣ヶ島(けもがしま)」が開催された。
昨年始まった同イベント。2回目となる今回は82人が参加し、3日間で昨年の2倍近くが集まった。
参加者たちは着ぐるみ姿でビーチを散策したり、お互いを撮影したりと思い思いにイベントを楽しんだ。
島内のカフェ「HAKOBUNE」の店先で開いたマルシェや集合写真の撮影時には島民も集まり、参加者との交流や撮影を楽しんだ。
フェリーの出着時には女木港前に着ぐるみ姿の参加者たちが集まり、出迎え・見送りを行った。
高松・石清尾八幡宮(高松市宮脇町1)下拝殿に6月6日、「茅(ち)の輪」が置かれた。
ラーメン店「ハルオサンタダ」(高松市サンポート)が5月27日、高松シンボルタワー・マリタイムプラザ高松3階にオープンした。
架空のアートホテルをコンセプトにした作品展「The Sunrise Hotel(ザ・サンライズホテル)-311」が6月14日、高松駅ビル「高松オルネ」(高松市浜ノ町)3階で始まる。
「おっさんの台所」(高松市番町4、TEL 087-802-5511)が5月12日、香川県庁近くにオープンした。
高松・石清尾八幡宮(高松市宮脇町1)脇を流れる摺鉢谷川で現在、ホタルが見られる。
設置された茅の輪=高松・石清尾八幡宮が「茅の輪」設置
伊藤叡王が初防衛