![過去のイベントの様子 スポットの前で写真を撮る参加者たち](https://images.keizai.biz/takamatsu_keizai/headline/1739430906_photo.jpg)
チーム対抗で街中を歩くゲームイベント「まちあるきミッケ in TAKAMATSU」が3月1日・2日、高松市で行われる。
チェックポイントを回り、ポイントを競うスポーツ「ロゲイニング」の手法を取り入れる同イベント。チームで街中のスポットを回り、写真を撮ったりミッションをこなしたりしてポイントをため、得点を競う。
チェックポイントは、スタート地点のサンポート高松・デックスガレリア(高松市サンポート)からサンポート高松エリアを中心に市内にスポットやミッションを設定。ミッションでは、ドローンなどの体験のほか、高松大学生がテレビ番組「逃走中」をモチーフに各所へ出没して出題するクイズなどを展開する。
コースは3.5時間コースと1.5時間コースの2種類を用意する。1人~5人のチームでのエントリーを受け付けるほか、1人でエントリーし、当日参加者でチーム編成をする「おひとり集合チーム」も設ける。上位入賞者には賞品も用意する。
運営する「トレーニングレースジャパン」(屋島西町)の浅野徳一社長は「チェックポイントはサンポート周辺の穴場スポットや高松南新町商店街エリアで新規出店されたカフェや飲食店を中心にピックアップするので高松を再発見してもらえれば」と呼びかける。
9時30分受け付け開始、10時30分開始。参加無料。申し込み受け付けは2月16日まで。