食べる 買う

高松・栗林公園前に和三盆カフェショップ 和三盆使ったドリンクやアイスも

外観

外観

  • 56

  •  

 香川県の和三盆メーカー「日和制作所」によるカフェショップ「HIYORI WASANBON tea stand(ヒヨリワサンボン・ティースタンド) 栗林店」(高松市栗林町1)が5月24日、栗林公園東側にオープンした。

レコードやコーヒー豆などをモチーフにしたオリジナルデザインの和三盆の干菓子が並ぶ

[広告]

 2015(平成27)年に創業した同工房。和三盆の製造販売のほか、丸亀うちわや張り子の虎、滋賀県の和ろうそくなどのクラフトアイテムを取りそろえるブランド「Plus H(プラスエイチ)」を展開する。2019年に藤塚町に開いた工房兼直売所が手狭になったことから、カフェ併設のショップをオープンした。オリジナルデザインの和三盆の干菓子や「Plus H」の商品を販売するほか、和三盆抹茶ラテや和三盆糖を作る時に出る糖蜜「モラセス」を使ったモラセススパイスラテ(以上648円)や和三盆アイス(シングル486円、ダブル648円)、和三盆ドーナツ(324円)などのカフェメニューを提供する。

 代表の泉田志穂さんは「当工房は『ちょっといい日の和三盆』をテーマに日常に和三盆を取り入れることを提案してきた。ティータイムを彩るものとして、コーヒーや日本茶に合う干菓子を並べるとともに和三盆を使ったドリンクやスイーツも提供することにした。カフェメニューのカップやストローはサトウキビのバガスを使っている。和三盆糖の生産者や作っている風景を思い浮かべながら楽しんでもらえれば」と話す。

 営業時間は11時30分~16時(土曜・日曜は17時まで)。火曜~木曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース