0
高松のかばん工房「カワニシカバン」(高松市太田上町)が「かばんの日」の8月9日、ワークショップを開いた。
冒頭のあいさつで、同社の川西功志(あつし)社長は「キーホルダー作りには失敗すると取り返しがつかない部分もある。我々のかばん作りも同じ。ワークショップを通して、そのことを感じてもらえれば」と話した。
参加者たちはそれぞれ好みの色を選んで工房内の道具を使ってコバ塗り、焼き印押しなどの作業を体験。焼き印押しでは位置がずれないよう、慎重に確かめながら作業する姿が見られた。
プロ野球「阪神タイガース」のポップアップストアが7月18日、高松・丸亀町グリーン(高松市丸亀町)2階にオープンした。
カフェ「蛙珈琲(カエルコーヒー)kaeru coffee & gallery kaeru」(高松市丸亀町)が7月7日、丸亀町商店街近くにオープンした。
サッカーJ3「カマタマーレ讃岐」の金鍾成(キン・ジョンソン)新監督が7月10日、就任会見に臨んだ。
災害時の支援や災害に対応できる人材を育成するNPO団体「四国災害ボランティアネットワーク」が7月8日、高松・瓦町FLAG(高松市常磐町1)で大西秀人高松市長との座談会「まちかどトーク」を開いた。
香川県先行販売のフェースタオル 骨付鳥や讃岐うどんがデザインされている=丸亀町グリーンに阪神タイガース期間限定店
参院選投票始まる